夢見るように、考えたい

池田晶子さんの喝、”悩むな!考えろ!”を銘としております。

さて。

ミニマム、とはなんだろうか。


生きていると、いろいろくっついてくる。


一人は気楽?


いやいや。


食費は足りるか?


栄養は足りるか?


身体によい食生活か?



洗濯せねばね?


洗剤は切れてない??



臭くないかな?





いやはや、いろいろあるものだ。


そんなことを忘れて、何かに集中するにはどうするのか。




ミニマリスト、という考え、これはたぶん、持ち物に関するあれやこれやを極力想起しないように、保険をかけるという意味もあるように思う。


あれを買わなきゃ。

流行っている。



流行り、とは結局は他人の装いと自己の装いの比較である。


それだけではある。



あの人は、今多くの人が取り入れている”美しさ”を、自ら考えることなく”流行の情報”として取り入れている。


いや、それが悪いわけではない。


情報として入力し、それを味わい、納得し、自己に生かす。



そんな結果を経てはいる。



だから”他人との比較”だけではない、とも思う。



だから、やってもいい。



流行りのgoodsは、そのときだけ安く手に入るから。





まあでも。エネルギーはいるね。




そのあたりを言語ではなく、雰囲気として人は次第に学ぶのだろう。



そしてその後、自らのスタイルが練り上げられればいい。





最近は、東京で一人で住んでいるわけだが、服ではそれほど悩まなくなった。


いつもとりあえずは黒いものを着る。



まあ、汚れがわかりにくい、というのが主な理由ではある。



あと、昔から黒が好き。絵をかけば、ベタが多い。




気が付くと、靴、靴下、パンツ(いやほんとの意味での)、シャツ、ベルト、すべからく黒。


向田邦子さんも、そういえば”クロちゃん”と呼ばれていたと聞く。



まあ、一人でうろうろするには、黒は楽だなあ。


合う合わない、は関係ないし。




そぎ落としきった、ともいえないが、まあ、それに近い感じもある。



会社と普段着で同じ靴なのは、本当はどうか、と思ってはいるのだが。




池田さんは、正確には存じ上げないが、感覚としては長身であられたと思う。

なんとなく165cmから167cmの間くらいではとの印象である。



お洒落な、方であったと思う。


どちらかというと、ドレッシーが基本。ドレスダウンしてカジュアル化するタイプ。



だが、その著作ではあまりそのことに触れられていない。読者モデルをなさっていた、という短い記述があるぐらいだと記憶する。



考える、には身体も衣装も、本質的には関係がない。


だからお洒落ではない、というところが


やはり素晴らしいのだが。