夢見るように、考えたい

池田晶子さんの喝、”悩むな!考えろ!”を銘としております。

滑り落ちる。

エコバッグを購入した。

 

なで肩で、肩掛けカバンをかけていると四六時中滑り落ちる。

なので、リュックを常用している。

こうした悩みの方はどれほどいるのだろうか。

 

ではエコバッグもすべりおちるのではないのか。

こう思われるむきもあろう。

 

そうである。滑り落ちる。

 

その時の対策は、リュックとの併用である。リュックの肩かけの部分の下に、肩掛けカバンの紐を配置し、リュックの重みで肩掛けカバンの紐を押さえつけるのだ。

いや、押さえつけるかそれほど強く。

 

そう思われる向きもあろう。

 

押さえつけるのだ。

 

理由はリュックの恒常的な重さである。

 

私はリュックにいつもなんでもかんでもいれている。

 

そもそも財布がブタである。

 

いれたFILEは1年位いれっぱなしだ。

 

本は通常3冊は入れている。

①幻獣の図の掲載された本(=軽量でとてもひまなときに開いて、脳を活性化するため)

②図書館本(どちらかというと、評論、エッセイ、哲学関係)

③図書館本(どちらかというと、小説)

 

これに、日々の日記用のルーズリーフ型ノートを入れている。

ペンケースも当然パンパンだ。

 

とにかく持っていると安心なのだ。このカバンがあると、例えばスタバやミスドに行けばすぐに本を読み、エスキースを考え、あるいはエスキースの加筆に入れるのだ。

 

最近はIPADやアマゾンのパッドも加わった。

 

まあ、そんなものをいつも持ち歩いているのだから、カバンは当然のように重い。場合によっては10キロはあるか、というところだ。

 

前はそこに、在宅勤務時はノートパソコン(基本机上用なので、結構重くてでかい)をマウスや電源コードと共に入れていた。そうすると、まさに肩が抜けそうだ。

更には、ジム用カバンもある場合がある。これはかたかけカバンx1となる。

 

フルに入れて、ジムバッグを持っていると、非常に疲れることがわかってきた。これで一日1万歩あるく、となると、逆に足の鍛えが進むのでよいのだが。

だが、バランスがどうも悪い、そこでエコバッグにプチプチで防御しパソコンを入れて、リュックと両肩に肩掛け、としてみたところ、均等に体に重量がかかり、バランスよく鍛える、もとい、歩くことができるということに気づいた。

 

真夏もスーツにネクタイであるいている。これは実はサウナ効果を狙ったものだ。はっきり言って、汗でベトベトどころではない。汗を吸わないはずの、ユニクロのエアリズムが汗でぐっしょりと重量感を持つのだ。

 

そんな感じで夏の間は過ごしていたが、さすがに疲れるようで、帰宅するとすぐに眠ってしまう。これはあまりよくはない。ので、歩きは一日8000歩、土日はまあ仕方がない、雨なら歩かない、というソフトモードを導入した。

 

まあ、義務感で鍛えているのではなく、鍛えると面白いから鍛えてはいるのだが、すこし意固地になっていたのかもしれない。

 

とにかく、リュックが重いので、肩にかけたエコバックの紐は、リュックの紐で強く押し付けられる、ということである。そしてBOX型でパソコンとほぼ同じ大きさのバッグであれば、重量が真下にゆくので、これもずり落ち防止に一役買ってくれるのだ。

 

それもこれも、いかり肩の皆さんにはわけがわからない世界であろう。私もいかり肩にあこがれて、気が付くたび肩をできるだけ怒らせているのだが、パーマネントには無理なようだ。

(肩の筋肉をつけてみましたが、当然ながらずり落ちには全く役立ちませんでした泣)