夢見るように、考えたい

池田晶子さんの喝、”悩むな!考えろ!”を銘としております。

頭が痛い。

f:id:mamezouya:20230812055345j:image
f:id:mamezouya:20230812055341j:image
f:id:mamezouya:20230812055348j:image

象徴的意味ではなく、実際に頭痛がしている。左側の耳の後ろがいたいので、偏頭痛というやつだろうか。普段はほとんど頭痛はないので、大事を取って本日は午後から休んで家で寝ることにした。

なんとなく熱中症かもとおもっており、朝から水をがぶ飲みしている。
普通の水もいいが、味付き?のもののほうがいいと聞いた気がするので、ポカリかアクエリアスの2Lペットを抱えて眠ろうと思っている。

勝間さんのYOUTUBEで教わったのは、とにかく寝ることが体の修復に一番いい、ということだ。昨日は8時間ほど眠った。今日もたくさん眠ろうと思っている。


なんというか、ぼんやりと結婚とは何だろうか、と思ったりする。

なかなか難しい。今読んでいるスウェーデンの小説では、非常に自由な意識があるようだ。結婚にこだわらない男が主人公の一人(準主人公?)である。これはハリウッドリメイクではダニエル・クレイグが007役を開始した後に演じている。

私も含め、男性というのはなかなか劣化するものだろう。30代で20代と同じ食生活をすれば、腹が出る。私は”腹がでること恐怖症”に大学生の時にかかったので、なるべく腹が出ないように、というテーマで過ごしているが、放っておくとすぐ内臓脂肪が付く。

太る、ということはどういうことだろうか。やはり手軽なストレス解消は食べることになる。まあ、使える金が少なければ(今月の私のようにまたまた4万円もする本を購入すれば)それどころではないのであるが。


人を美しい、と感じるとはどういうことだろう。

やはり種族保存のDNAの奴隷として本能的に生まれる意識なのだろうか。

「本能」といってしまうと、どうしようもない、という感覚が働く。だがそこに隷属することはすこし悔しいような気もする。

左右対称の顔が好まれる、幼児でも人の美醜を判断する、いや、それは文化的な刷り込みだ。いろいろな意見がある。

だが「美しい」と思うのは本当に文化的な刷り込みだけなのだろうか。

人は本音では、個人的な嗜好であると思っている(少なくとも一部は)ような気がするし、そうでありたいと思ってもいるようだ。

なかなか難しい問題だと思っている。

(正解はなかなかないような気がします)