夢見るように、考えたい

池田晶子さんの喝、”悩むな!考えろ!”を銘としております。

タンパク質量を考える(個人的備忘)。

昨日はスポーツセンターに行った。正月あたりはなかなか行けなかったが、できれば週に2回は行きたいと思っている。

滞在時間は短くなった。1時間20分程度だろうか。トレーニング前には100円ローソンで購入した100円サラダチキンを、トレーニング後にはこれも100円ローソンで購入したゆで卵2個いり、を食べている。多分これで30g位のタンパク質は取れているのではないか。

維持のためには最低で体重とイコールグラムのタンパク質が必要だ。バルクアップを求めるのなら体重の1.8倍必要。これはけっこう大変なのだ。

今体重は65キロくらいなので、65グラムのタンパク質を最低でも取らねばならない。前に一日のタンパク質摂取量を計算したことがある。

まず朝食。

卵7.5g、納豆6.5g、牛乳100mlで3g、バナナ、オレンジ、キウイでそれぞれ1gx3.これで合計20gとなる。これにプロテインを2匙加えて(10gかな)合計30gとなる。

昼は最近はプロテインバー(プロテイン20g入り)を一本192円で購入している。つまり昼食代は200円弱だ。これで朝昼合計で50g。

朝は最近では白米を食べないようになった。忘れていたが、味噌汁は飲んでいる。ブロッコリー、カボチャ、キャベツ、わかめ、ゴマ、ヨーグルトも食べているので、これらでたぶん合計5gくらいにはなるような気がする。

そうすると朝昼で合計55g。夕食はもちろん内容はまちまちなのだが、平均して20gくらいは取れているような気がする。合計で75g。体重の1.8倍グラムは117gであるので、まだまだバルクアップには不足だが、そうやら体重維持にはなんとか足りる程度のタンパク質は取れているようだ。無理やり増やすなら、プロテインをあと30g程度追加すればいいが、あまり同じ食品で取るのは良くないだろう。おなかが壊れるかもしれないが(笑)、牛乳1リットルでも30gのプロテインは取れることになる。

考えてみると、トレーニング時は冒頭のように100円ローソンで200円相当のチキンと卵で30gのタンパク質を確保している。これを足せば105gになる。ということは、トレーニング時にはバルクアップに必要な量には足りないが、まあまあの量を摂取できているということだ。

そして100円サラダチキンと卵2個で30gのタンパク質が取れる、というのは、大変に効率がよい。20gとれるプロテインバーが約200円なので、同じ値段で1.5倍取れるわけだ。

ゆで卵を更に2個追加すれば、13gなので、105g+13g=118g。ん!これでバルクアップ必要量が確保できる。

サラダチキンは添加物がすこし心配だが、卵はOKだ。卵が完全食品と言われる理由がわかる気がする。

卵はコレステロールによくない、とか、実はそうでもない、とか甲論乙駁というか、どっちですかという感じではあるのだが、これからはトレーニング時には卵計4つ、というのもありかもしれない。

今朝の体重(朝食前)は64.7kg、体脂肪率は5%であった。身体の様子をみるとたぶん5%は間違いで10%はあると思われるが、誤差であっても一喜一憂をわかってやるのは、これはこれで面白い部分もある。

(まあ、暇つぶしですね。。。)